- ホーム
- ブログ
カテゴリー:ブログ
-
2016年 一般社団法人オーナー財産管理支援機構 新年会|新潟地区
2016年1月30日(土)新潟ホテルオークラ様にて、一般社団法人オーナー財産管理支援機構の新年会を開催いたしました。 この日久しぶりにまとまった雪が降った新潟。雪で足元の悪い中にもかかわらず37名のオーナー様にお越しいただきました。
-
2016年 一般社団法人オーナー財産管理支援機構 新年会|愛知地区
週はじめから続く寒波で雪がちらほら舞う中、1月23日(土)熱田区にあります賀城園様で新年会を開催しました。 今回の新年会は、昨年設立した一般社団法人 オーナー財産管理支援機構が主催。
-
2015年 RIA年末謝恩祭(熱田区金山ビル前)
今年もこの時期がやってきました。毎年恒例の「2015年RIA年末謝恩祭」本日開催いたしました。
-
Windows10から7/8.1へ戻す方法
Windows10のリリースからもうすぐ半年。かつてないスピードで浸透しているそうですが、パソコンの電源を入れるたびにWindows10へのアップグレードを勧められて、つい勢いでアップグレードしてしまった方も多いようです。
-
RIAグループ パートナー企業様 謝恩会 2015開催いたしました。
日頃から弊社グループに多大なるご協力・ご支援をいただいておりますパートナー企業様に感謝の気持ちを表したいと考え、創立15周年を迎える今年、グループ初の取り組みとなる謝恩会を開催させていただきました。
-
名古屋市対応!ごみ分別アプリ「さんあ〜る」
全国的にみても特にゴミの分別に厳しい愛知県。 この記事を書いている私は、ゴミ分別が比較的緩やかな他県からの転入組なので、引っ越した当初はゴミの種類分けが細かいことにまず驚きました。
-
2015年度入社式
RIAグループに新しく17名の仲間が加わりました。 今年、4月1日は朝から小雨の降る肌寒い陽気となりましたが、グループ各社代表と愛知地区の責任者が勢ぞろいする式典とあって会場内は厳かな熱気で一杯に。
-
Windows10無料アップグレード!するべき?それとも?
Windows10発売後1年間はWindows7/8.1/Windows Phone 8.1からのアップグレードが無料 Windows10最新機能が続々公開、10は7以降のOSへ無料提供予定(Yahooニュース) ブラウザもIEからバー…
-
スマートフォンから来訪者の確認ができるドアフォン・インターフォン
昨年発売されたPanasonicのどこでもドアホン。 Panasonicはドーム型ウェブカメラを10年以上前から扱っていて、センサー類と組み合わせたセキュリティーソリューションを数多く手がけてきています。
-
2015年 RIAオーナー会新年会のご報告
本日は、愛知地区のオーナー様を中心にお招きしてRIAオーナー会を開催いたしました。 前日夜間から少し雨が降っていた名古屋。朝方は天気が心配でしたが開催時刻には晴れ間から暖かい日差しが差し込み、新春を感じさせる穏やかな土曜日になりました。
-
ドローン(マルチコプター)を使った動画や静止画撮影が流行る?
一昨年あたりから、ドローン(ラジコンヘリのようなもの)がニュースなどでも取り上げられるようになってきました。
-
三河地震から70年。いつ起きてもおかしくない東南海地震に備えて。
1945年1月13日 1,000名を超す死者を出した大地震〜三河地震 震源地は三河湾 北緯34度42分06秒 東経137度06分48秒、深さ11km。
-
成人式と少子化問題
新成人は126万人(統計局人口推計から) 今日は成人式。晴れやかなニュース映像とは裏腹に年々少子高齢化を実感する日となっているように思います。今日は、年末に総務省から発表された成人人口統計から少し。
-
商売繁盛を祈願いたしまして今年も初えびすへ|熱田神宮
毎年1月5日は、商売繁盛を祈願しまして熱田神宮へ初えびすに参拝してお札をいただいています。
-
2014年度 RIA年末感謝祭のご報告
2015年明けましておめでとうございます。本年もRIAグループ各社をよろしくお願いいたします。 さて、昨年12月26日(金)に年末恒例となりましたRIA感謝祭を金山ワンダービル前でとりおこないました。
